与沢さんの感想は??
私が与沢翼さんを知ったのはおそらく2013年初頭ぐらいだと思います。
詳しい与沢さんの経歴や人生はWikiや自身のブログを見れば分かるので、私は私自身が与沢さんにどのように影響を受けたかを真実とともに記載します。
まず始めに知ったのが、このサイトにもある与沢さんの1つのYouTube動画でした。
そこではネットの手法で言う「プロダクトローンチ」に関する動画でしたが、当時あまりの素晴らしさに、感銘を受けたのを覚えています。
自身、それまでは、ホームページで細々とリンクをサイトに埋めてやっていましたが、当然のことながら稼げることもありません。
そもそも稼ぎ方が違うんだ。
本当に実感しました。
正直恥ずかしい話ですが、なぜいろんなホームページやブログ等でわざわざメールアドレスを集めるの?と疑問に思っていた程の実力です。
私が改めて考えると、ネットビジネスとはそもそもどういう物で、どういうマインドで、どういう手法なのか?これを教わったのは、与沢翼さんのおかげと感謝しています。
実際に与沢さんのYoutubeの動画があまりにも凄まじいので、与沢さんに感謝と恨みを述べます?
そう。私がネットでわざわざ有料商材を買わないのは、与沢さん。ズバリ貴方の責任なんですよ。(笑)
これでけの動画を出してしまえば、有料で何を教えるの?と疑問に思ってしまいますし、むしろ塾に通う時間ももったいないじゃん。と思えてしまったのです。
私がいろいろな動画で与沢さんを知る上で、一番大きな影響力を受けた言葉と言えば「FREE」という概念に他なりません。
今ではネット界の常識のような気もしますが、価値あるコンテンツを無料でバラまく。これを提唱して、実践していた数少ない一人であると思います。
これは私のビジネスの根幹となることは今後も変わりません。
逆に私が与沢さんの嫌いな一面も当然あります。
それはメディア露出と女遊びですね。
本人はブランディングと称していますが、見てて痛いなぁと感じてしまいます。
あと、自身がフリーエージェントの先駆けといっておきながら、ホールディングス(つまり会社組織)にしてしまうのは、いただけない。
そりゃあ、会社組織にした方が儲かるとは思いますが、個人的な思いとしては個人で最速最強を突き詰めて欲しかった。
結局時間に縛られますよね。会社組織は…。
そしてあまりに一般人知られるという事は、自分にとってリスクと思うようになりました。
つまり、やり過ぎは結局叩かれる。ということ。
これを身を以て教えてくれたのも与沢さんであると思います。
はっきり言って、私は高層マンションやフェラーリにさほど興味はありません。金が無いからかも知れませんが…。
それよりも私は時間や場所に縛られない自由が欲しいと思ってしまう凡人です(笑)
今はシンガポールで株とギャンブルで楽しんでいるとの噂ですが、株はともかく、頭がいい与沢さんならギャンブルは胴元に最終的に食われる事は理解できているはずです。
なぜ…?と思ってしまいます。
まぁ所詮他人のすることなので、私に取ってはどうでもいいのですが,与沢さんが残してくれたYoutube動画は、ありがたく使わせて頂きたく思うのです。
最後に与沢さん。ためになるyoutube動画をありがとう。